2017年12月24日

●キーワード2017

 今年のアート・建築・街関連を三つのキーワードで振り返ってみます。(過去ログはこちら)
 今年後半は、マラソントレーニングと試験勉強と転職活動と海外旅行が重なりました。その過程で、自身の思考、行動、能力、将来と濃密に向かい合いました。

■実物を観る楽しみ
ミュシャ展@国立新美術館
 スラブ叙事詩の巨大さと美しさ。

ブリューゲル「バベルの塔」展@東京都美術館
 「バベルの塔」の画面が、思ったよりもずっと美しかった。

特別展「快慶」@奈良国立博物館+特別展「運慶」@東京国立博物館
 慶派を代表する2大仏師の展覧会。信仰をたどる快慶展、夜店を練り歩くような運慶展。

レオナルド・ダ・ヴィンチ×ミケランジェロ展@三菱一号館美術館
 まさか、ダ・ヴィンチ素描の代表作を日本で観られるとは。

■体験する楽しみ
絵巻マニア列伝@サントリー美術館
 絵巻収集者の視点からたどる構成が、現代的で面白い。

奈良美智 for better or worse @豊田市美術館
 作家の全面協力による渾身の展示と、ミスターパーフェクトの建築空間が融合した、傑作展。今年のマイベスト展覧会。

安藤忠雄展@国立新美術館
 建築を楽しんでもらおうと、現代建築の巨匠がサービス精神全開で取り組む。光の教会の原寸再現、建築家自身が語る音声ガイド、サイン入りポストカード付の格安図録。マイベストは住吉の長屋の図面。

国宝展@京都国立博物館+末法展@細見美術館
 大混雑で観客を見てるような国宝展と、謎めいたコレクション展を装った企画展。同じような情報を繰り返し垂れ流すメディアの在りようを上手く捉えていた。

レアンドロ・エルリッヒ展@森美術館
 参加型展示の傑作。遊園地のアトラクションとどう線引きをするのだろう。

STAR WARS The Last Jedi with MX4D
 完璧に練り込まれたプロットが提示する、新旧伝説の終わりと始まり。座席の動きと霧等の効果で臨場感を盛り上げるMX4Dテクノロジー。長丁場を全く飽きさせない、最高のエンターテイメント体験。

■考える楽しみ
 一見情報が豊富なようでいて、実際には似た様な情報ばかりが目に触れるような状態にあると思われる時に、自分はどう行動するのか。価値を自身で定義することで、一層楽しむことができるのではないかと考える年でした。

Posted by mizdesign at 2017年12月24日 19:49
トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.mizdesign.com/mt/mt-tb.cgi/1136

コメント
コメントしてください




保存しますか?