2013年04月30日

●4月の鑑賞記録

 4/2
 円山応挙展(後期)@愛知県美術館
 松に孔雀図襖。明けの青みある光が徐々に強くなって、孔雀の青味、松の緑味が感じられる。やがて日が暮れて赤みが増す中、孔雀は墨の黒に戻り、暗転する。そして再び日が昇る。調光がスムーズになって、これだけでも再訪する価値あり。

 4/7
 ルーベンス展@@Bunkamura ザ・ミュージアム
 2回目の鑑賞。画家として政治家として父親としての成功物語に溜息。

 奇跡のクラーク・コレクション展@三菱一号館美術館
 2回目の鑑賞。粒揃いな色彩の共演。

 4/13
牧野邦夫展内覧会@練馬区立美術館
 人や動物の幻視で埋め尽くされた世界を背景に、自画像、邪保、裸婦像といった題材が繰り返し描かれる。強烈な自己愛と内面世界への執心が画面に横溢する。特に二階の黒壁コーナーは濃い。

 4/19
【木材会館、ホキ美術館、ソニーシティ大崎を通して考えたこと】山梨知彦@日本建築家協会(JIA)建築家クラブ金曜の会 トークイベント
 見事に満席の場内。「今、建築を生み出す技術に変革が起きようとしている」という前説。デジタルトレーシングペーパー=BIMを駆使して、パラメーターを切り捨てることなく設計する手法論から展開される近作3作の紹介。刺激に富んだ内容でした。

 4/20
 江戸の女子力@太田記念美術館
 江戸時代でも女性は化粧•買い物、化粧•買い物。浮世絵の中で反物を広げて嬉しそうな顔をしている女性達は現代の原宿にいる買い物客の女性と同じですね。

 4/23
「国宝 大神社展」ブロガー内覧会@東京国立博物館
 その1その2→ 。神の成り立ちから、名宝、神像のオンパレードまで。何はともあれ上野にGo!

 4/27
貴婦人と一角獣展@新美術館
 巨大なタピスリー6点を中心に据えた潔い構成。神秘的な貴婦人と一角獣とライオン、濃密な画面に点在するアクセサリー、小動物たちも楽しい。

LOVE展@森美術館
 アーデル・アービディーン「愛を確実にする52の方法」のインストールを試みました。うーん…OSが違うみたいです。

Posted by mizdesign at 2013年04月30日 23:11
トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.mizdesign.com/mt/mt-tb.cgi/1006

コメント
コメントしてください




保存しますか?