2009年10月19日

●国宝 青不動御開帳@青蓮院門跡

kyoto_20091013-01.jpg
 「国宝 青不動御開帳」中の青蓮院門跡を拝観しました。
 長屋門の両脇に聳える楠。その枝ぶりは、空を覆うが如し。

kyoto_20091013-02.jpg
 殿社内を歩き、革頂殿より「相阿弥の庭」を眺めます。龍心池を中心とする池泉回遊式庭園で、滝が流れ、萩が季節を写します。紅葉の頃はさぞかし。。。

kyoto_20091013-03.jpg
 小御所を経て本堂に至り、青不動のお前立像にお参りします。ミニチュアみたいで可愛い。
 再度小御所を通って宸殿へ。紙片に願い事を記入して、いよいよ拝観。縦203.2cm、横148.5cmの大画面に、火焔を背負い、左右に童子を従え、憤怒の形相を浮かべた青い不動明王が鎮座します。保存状態は意外なほど良く、照明を当てているので画面も明るいです。特に火焔と火の鳥の見事さは眼福。暗闇の中でこの像に礼拝したら、その霊験に恐れおののくことでしょう。まさに平安時代の至宝。よくぞ現代まで護り伝えられてこられました。

kyoto_20091013-04.jpg
 龍心池を中心に庭園散策。

kyoto_20091013-05.jpg
 宸殿に向けて大きく枝を伸ばす楠。見事な庭園と楠を満喫しました。

Posted by mizdesign at 2009年10月19日 23:59
トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.mizdesign.com/mt/mt-tb.cgi/840

トラックバック

? 国宝青不動御開帳  青蓮院門跡 from つまずく石も縁の端くれ
紅葉はほぼ終わりとなったが、まだ庭園は紅く、楽しむことはできた。青蓮院を訪れるのは、記憶にある限りでは3度目である。学生時代に、寺院の庭園をちょこっとかじったと... [続きを読む]

Tracked on 2009年12月07日 05:16

? 国宝青不動御開帳 from 弐代目・青い日記帳 
京都、青蓮院門跡で公開中の 「国宝 青不動」を拝見して来ました。 平安時代後期(1144年)に創建されてから今の今まで一度もこのお寺でご開帳され... [続きを読む]

Tracked on 2009年12月22日 11:34
コメント
コメントしてください




保存しますか?