2009年09月02日
●8月の鑑賞記録
8月の鑑賞記録です。
8/1
大河原邦夫のメカデザイン ガンダム、ボトムズ、ダグラム@八王子夢美術館
時機を得た展示。見せ方にもう一工夫欲しかった。
◎機動戦士ガンダム30周年プロジェクト「ガンダム 緑の大地に立つ!」@お台場潮風公園
驚異の415万人動員!阿修羅をも超える現代の偶像。
○サマーウォーズ
大家族を中心に据える話作りが良かった。
8/16
栄光のオランダ絵画展@ホテルオークラ東京「アスコットホール」
「聖家族」が観られて良かった。
○花・華-日本・東洋美術に咲いた花-@大倉集古館
縮図から牡丹図まで。探幽の幅広さ。
◎髙島屋資料館所蔵名品展(前期)@泉屋博古館分館
奥の三枚揃い+龍子は圧巻。
○赤黒金銀緑青 前田正博の色絵@智美術館
空間と一体になった展示が良かった。特に茶色の違い棚に色とりどりの磁器が並ぶところ。
謎のデザイナー 小林かいちの世界@ニューオータニ美術館
耽美+グラフィックセンス。小さなカードばかりなのが残念。
8/22
ルネ・ラリック 華やぎのジュエリーから煌きのガラスへ@国立新美術館
時代の変遷と並行しながら作風の変化を見せているのが良かった。全編褒めたたえる解説はイマイチ。時機に敏なプロデューサー像は平坦。
○光 松本陽子/野口里佳@国立新美術館
野口さんの展示は、白から黒に変転する空間演出と、闇に横一列に浮かぶ「太陽」シリーズが最高。新美の無機質な白箱に映えてた。
松本さんの展示は、ダイナミックなピンク、緑の画面が見応えあった。言葉できないタイプの作品。
○牧島如鳩展@三鷹市美術ギャラリー
二枚の弁財天が良かった。混沌というか信仰というか、濃い展示だった。
8/23
◎聖地寧波 日本仏教1300年の源流@奈良国立博物館新館
五百羅漢が見所。普段の生活から、空の龍に赤いビームを放つアクションまで。人でありながら超常の力を持つ五百羅漢の、起伏に富んだ世界。
○仏教美術の名品展@奈良国立博物館本館
室生寺金堂の十二神将がでていてラッキー。土門拳の写真で見たとおりの表情だった。
○内海聖史個展 ボイジャー@eN arts
個展三連作の最後は、アクセルを踏み込んだ構成。
○ART OSAKA 2009@堂島ホテル
メグミオギタのベッドシーツに横たわる一角がベスト。秋の個展が楽しみ。
堂島リバートリエンナーレ@堂島リバーフォーラム
直感的に面白く、その意味は深い。
8/29-30
◎大地の芸術祭 越後妻有トリエンナーレ2009
十日町地区
松之山地区
松代地区
大地に根ざした展示は必見としか言いようがない。現代美術ファンは絶対に行くべき。
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.mizdesign.com/mt/mt-tb.cgi/823
大地の芸術祭、「現代美術ファンは絶対行くべき」力強いなぁ~。
温泉付きのアート観賞って最高ですよね。
アートフェアのMEGUMI OGITAの一角は土屋さんの人魚それとも森さんの木彫のこと?
meme様>
こんにちは。
越後妻有は本当に良かったです。温泉と現代アートは相性が良いですね。
一角は土屋さんのユニコーンのことです。タイトルが「一角」となってました。とても良かったです。
はじめまして。
上野の国立科学博物館で開催中の「黄金の都 シカン」広報の者です。突然失礼いたします。
現在、ブロガーの方向けイベントとして“シカン展「1日ブログ記者」”を募集しております。
「1日ブログ記者」は、エントリーいただき認証されると、取材として期間内のご都合の良い日時に、展覧会を無料で鑑賞していただけます。さらに1日ブログ記者のみ特別に会場内の写真撮影も可能ですので、自由な感性で是非「黄金の都 シカン」を取材してください。(尚、定員になり次第終了となりますのでご了承ください。)
詳細はhttp://www.tbs.co.jp/sicanten/eventblog/をご覧下さい。
奮ってご応募下さいませ。
「シカン展」広報事務局様>
こんにちは。
一日記者、行ってきました。
かなり混んでいて写真を撮るのが大変でしたが、いつもとは違った角度から展示が観られて良かったです。
どうもありがとうございました!