2008年07月09日

●金沢21世紀美術館

kanazawa_20080706-1.jpg
 絶対行きたい(というかとっとと行け)美術館ベストスリー最後の一つ、金沢21世紀美術館。開館4年目にして、ようやく訪問。設計はSANAA(妹島和世・西沢立衛)。
 周辺を建物に囲まれた立地、高さを抑えた設計、円形のガラスファサードで囲まれた顔のないつくり。中に入ると「ワッ!」と広がる雑踏のざわめき。屋根とガラス壁で規定された街路=美術館という図式とその体現は衝撃的。4年を経てこれなので、登場時の驚きは想像を絶する。美術館と都市の関係を「拡張する」という点で、歴史に残る名作。

kanazawa_20080706-2.jpg
 美術館の顔、レアンドロ・エルリッヒ「スイミングプール」。ガラスの回廊に囲まれた中庭で演じられる視線の交錯劇。装置を活かしきる舞台設定が何より秀逸。

kanazawa_20080706-3.jpg
 白いハコ=展示室。美術館としてはカナメ、ここでは道端の露店みたいなもの?見た目よりも観客との関係性が大事。村上隆「シーブリーズ」の時間限定イベント、エルネスト・ネト「身体、宇宙船、精神」の弱く美しく繊細な空間体験は、ここで過ごした記憶を脳裏に焼き付ける。

kanazawa_20080706-4.jpg
 ガラスのエレベーター。車椅子用押ボタンの「上」に健常者用ボタンを配するのを嫌い、文字通り支柱の上にボタンを配置。かご内奥手の操作ボタンも、コの字フレームの三方枠に車椅子用と健常者用を同様に納める。ついでにインジケーターパネルも途中で止めて、トーテムポール状に建てる。デザイン領域を押し広げるという点で、とても興味深い。

kanazawa_20080706-5.jpg
 中と外を規定する円弧状ガラス面。中と外は分断され、透明性でもって再接続される。
 建物はけっこう安っぽくて意外でした(安く作ったのではない)。それも含めて実現した「広場のような空間」、人々が行き交う景色。その進化の歴史は、青森県立美術館、十和田市現代美術館へと続きます。それにモエレ沼公園を加えて、新・絶対行きたい美術館ベストスリーです。

Posted by mizdesign at 2008年07月09日 19:52
トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.mizdesign.com/mt/mt-tb.cgi/653

トラックバック

? 金沢21世紀美術館 from 弐代目・青い日記帳 
金沢21世紀美術館に行って来ました。 (2007年3月21日&22日) 想像していた以上の美術館でした。 地方にある公営の美術館でありながら ... [続きを読む]

Tracked on 2008年07月09日 22:58

? 札幌美術紀行(第二章 モエレ沼公園) from 徒然と(美術と本と映画好き...)
モエレ沼公園は敷地面積が200ヘクタール近くある大きな公園。ゴミ 処理場の跡地を埋め立てて作られた。ノグチ自身はマスタープラン を完成させた年に急逝、それから二... [続きを読む]

Tracked on 2008年07月10日 02:10

? 金沢21世紀美術館 from とんとん・にっき
斜め上からの眺め(提供:金沢21世紀美術館) 「金沢21世紀美術館」1階平面図 今回の北陸行き、最も期待していた「金沢21世紀武術館... [続きを読む]

Tracked on 2008年07月10日 09:24

? 加賀へ、其の六:21世紀美術館の建築とパブリックアート(建築編3、アート編3) from 今日の献立ev.
今回の旅の目的は全てこの建物に集約されているのです。 そして、それが目前で失われ [続きを読む]

Tracked on 2008年07月10日 18:43

? 加賀へ、其の六:21世紀美術館の建築とパブリックアート(建築編3、アート編3) from 今日の献立ev.
今回の旅の目的は全てこの建物に集約されているのです。 そして、それが目前で失われ [続きを読む]

Tracked on 2008年10月14日 13:14
コメント

こんばんは。

>新・絶対行きたい美術館ベストスリー
まさか、近いうちにご予定でも?!

Posted by Tak at 2008年07月09日 22:58

mizさん
こんばんは。

モエレ沼は夏がよし。
なんか青森とハシゴできそうですね。

Posted by lysander at 2008年07月10日 02:13

Tak様>
こんにちは。
予定は未定ですが、書いておけばいつか実現するかもという願望です。
三部作には続編がつきものと思いまして。。。

lysander様>
こんにちは。
夏ですよねー、やっぱり。
今年の夏は沖縄だし(仕事ですが。。。)、どうしようかなーと思い迷う日々です。
三館ツアーも考えますが、けっこう遠いですよね。

Posted by mizdesign at 2008年07月10日 12:54

モエレ沼、美術館じゃない!と軽く突っ込みを
入れておいて・・・
私なんかささっと行けよ!美術館3つどころか
まだまだ山程残ってます。豊田市も行ってない、
土門拳も。十和田や青森も。もちろんモエレ沼も。
(モエレ沼、冬に行った人の話では冬は噴水が
動いていないそうです!あのダイナミックさが
見れないとなると楽しみ半減、やはり夏ですね)
養老天命反転地もまだだし。直島は2度行った
ものの家プロが7つに増えてからはまだ行って
ない。そんな事言ってるうちに犬島オープン。
どーすりゃ良いのですか−(だからさっさと
行けよプロジェクトなのか!)。

Posted by KIN at 2008年07月10日 18:49

KIN様>
僕もその突っ込み入れました!
でも土門拳関わってるし、という良く分からない理由で良しとしました。

金沢は「領域の拡張」という点で、間違いなく名作ですね。あのペラペラな作りが、その狙いにとてもマッチしています。維持できるかは別の問題ですが。

「発展持続性」という点では直島、「完璧」という点では豊田ですね。建築単体なら法隆寺宝物館の方が上ですが、変化するプログラムを内包しつつハードをまとめる手腕は豊田の方が上。

Posted by mizdesign at 2008年07月10日 21:06
コメントしてください




保存しますか?