2008年03月22日

●佐藤可士和の超整理術

 「佐藤可士和の超整理術」読了。表紙をめくると木地の大机の奥に小さく腰かける著者の写真。白い空間に黒い服。それが本書の内容を雄弁に物語る。本の装丁も著者。白い表紙に文字だけのタイトル。ストレートに本書の内容を示し、「超」をつけて特別に。気がつけば手にとってレジに持っていってしまった。

 内容は整理術=快適に生きるための方法論を、「状況把握」「視点導入」「課題設定」の三段階に分けて解説。実際の仕事を交えつつ話を進めていくのでとても分かりやすいです。ファーストリテイリングのCIの清新さに流石と唸りました。

Posted by mizdesign at 2008年03月22日 01:17
トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.mizdesign.com/mt/mt-tb.cgi/580

コメント

本が続きますね。参考になります。
五十嵐太郎も佐藤可士和も、読もうと思いつつ読めていません。なるべく近いうちに読みたいと思っています。

さおだけやの本もいいですか?あれも気になっています。

Posted by 佐藤K(KAZZ Satoh) at 2008年03月22日 10:59

佐藤K様>
こんばんは。
「さおだけや」は入門書の更に一歩手前の手引書なので、内容はほんとにA4用紙1枚です。でも個人事業主にとっては頭の痛いところをついてくれます。
最近読んだ中でダントツなのは茂木健一郎さんの本です。「学習の快楽」への溺愛っぷりは、他を圧倒します。

Posted by mizdesign at 2008年03月24日 22:59
コメントしてください




保存しますか?