2006年08月19日

●柏 de アート in MONAIZO

 昨晩はBAO/BABB.第15回勉強会の日でした。
 「Session04 私のイチオシ」と題したシリーズの3回目は私の担当回です。テーマは「柏 de アート」。柏でアートが盛り上がると良いなあという思いを込めて、場所をMONAIZOに移して、アートをめぐる幾つかの視点を紹介しました。参加者は9名、参加費は1次会2次会通しで3,000円でした。参加下さった方々、MONAIZOの方々ありがとうございます。

 話はアートと個人の接点から始まります。見る・手伝う・作るの3点を、私の場合を例に紹介します。次いでアートをめぐる幾つかの視点。アートを取り巻く環境の変化として、アートのエンターテイメント化、愛好者層拡大の必要性、投機対象化、イベント化について触れます。ここまでが前段です。
 ここでMONAIZOスタッフの方に語っていただきます。スライドを映しつつ、最近力を入れている「ドッペルナンチャラ倉庫」を中心にした話でした。
 アルコールが入って後半へ。街とアート。銀座青空DEアートとファーレ立川を例にとり、街中にアートのある風景を紹介します。そして柏 de アート。東京に近いという柏の立地と、柏まつりに現れるアクティビティ連鎖型の歩行者ネットワーク。回遊する楽しさに磨きをかけ、独自性を高めることに柏の可能性を見出します。まつりというイベントから日常への定着へ。ギャラリーとカフェを併設した「ギャラリーカフェ」という形式を作って、柏の独自性として位置づけられないだろうかと結んで終了です。
 上記を縦糸に、柏兄弟やレイソルを横糸に、多少グダグダ気味に話の尽きない夜でした。

 柏駅徒歩8分。思わず「おっ」と声が出る吹抜空間。奥の白壁の奥のイベントスペースが今回の会場です。
monaizo_20060818-1.jpg

 MONAIZOが語ります。スクリーンの奥には音楽機材。SOUL JAZZ系グループreMONAIZATIONのホームでもあります。
monaizo_20060818-2.jpg

Posted by mizdesign at 2006年08月19日 18:30
トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.mizdesign.com/mt/mt-tb.cgi/338

コメント
コメントしてください




保存しますか?