2006年05月08日
●燕子花図と藤花図
先日「燕子花図と藤花図」展を鑑賞しました。根津美術館は今日から3年半、改築のため休館なので、その見納め展示です。
ガランとした室内に屏風だけを並べる構成は、展覧会というよりも四季の眺めを楽しむお祭りの気分です。「吉野龍田図」の春・秋、尾形光琳「夏草図」の夏、「蹴鞠図」の春を経て、7ヵ月ぶりに尾形光琳「燕子花図」と再会します。季節は夏、水辺と八橋すら省略した構図と、金地に青緑の色彩。大胆な絵だなと思います。せっかく空いた室内なので、真ん中に畳を敷いて座敷から四周を眺める形で鑑賞できれば、なお良かった。狩野宗信「桜下麝香猫図」の春を経て、円山応挙「藤花図」へ。初夏の快晴の日、季節感ピッタリのこの絵が今回の主役だと思います。金地に薄墨の枝が這い、細密で色鮮やかな藤花が垂れる。写実をベースに装飾性を加味した絵は、品良く親しみやすさ抜群です。鶴沢探鯨「草花図」を経て、鈴木其一「夏秋山水図」の夏・秋で一巡です。
一巡したら、真ん中の椅子に座って四周を見回してみます。座敷に立てて眺めたらこんな感じかなと想像しつつ、のんびりと眺めます。四季の屏風に囲まれたその先には、どんな景色を観ていたのだろうか。きっと絵に負けない佳景が広がっていたのだろうな。立地も庭園も申し分ない根津美術館です、新館への期待が高まります。
庭園には杜若。(花菖蒲かも)
そして藤花。しばしのお別れです。
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.mizdesign.com/mt/mt-tb.cgi/288
? 「燕子花図 と藤花図展」 from 弐代目・青い日記帳
根津美術館で開催中の
「燕子花図 と藤花図−館蔵屏風絵−」展に行って来ました。
「国宝 燕子花図屏風」を3年に渡る保存修理を終えて
久々に対面... [続きを読む]
? 「燕子花図と藤花図 -館蔵屏風絵- 」 根津美術館 4/30 from はろるど・わーど
根津美術館(港区南青山6-5-1)
「燕子花図と藤花図 -館蔵屏風絵- 」
4/15-5/7
改築工事のため、この企画展を終えた後は何と3年半も休館してし... [続きを読む]
残念ながら・・
首を長くして待つ事にしました。
庭の花菖蒲に藤が見事ですね。
それにしてもmizdesignさん、今日はすごいいきおいです。
>それにしてもmizdesignさん、今日はすごいいきおいです。
同感です。
この勢いで
カルティエも!!
TBありがとうございました。
こんばんは。
根津美術館の庭園は今回初めて行ったのですが、
花菖蒲に藤に楽しめました。
お写真素敵ですね!藤の美しいこと!
改築後の建物もまた楽しみですね。
四年後が待ち遠しいです。
tsukinoha様>
今回は展示としては大味だと思っていたら、庭園で藤花、花菖蒲の連続に感動しました。素晴らしいフィナーレでした。新館は和室展示室が欲しいですね。
勢いは。。。仕事が細切れになったので、その合間にメモを一気に仕上げたわけですね(笑)。
Tak様>
カルティエ、楽しみにしてます。5/21以降は、6/3を除いて空いてますので、誘って下さい。
ハロルド様>
藤花図も実際の藤も綺麗でしたね。季節の勝利でしょう。梅雨に入れば燕子花と花菖蒲に軍配が上がったろうに、燕子花ファンとしてはちょっと残念です。
改築は隈さんの設計なので、実は期待半分、不安半分。トリックスターな所があるので、うけは良くても長い目でみて?にならないか心配。。。