2005年12月24日

●GUNDAM 来るべき未来のために

 「ガンダム」を知ったのは1/144スケールのプラモデルでした。はじめは普通に売っているヒーローロボットシリーズの一つだったのが、ブームの到来で新製品が出ては品切れの繰り返しになり、そして劇場版が公開されました。TVシリーズを観たのはその後になります。なので私にとっての「ガンダム」は、プラモデル、劇場版、TVシリーズの順になります。

 あれから二十数年。大阪で「ガンダム展」があると知ったときは、1/1コアファイターを観に大阪まで行こうかとちょっとに考えました(その時は巡回展の予定がありませんでした)。なので上野で巡回展の案内がでたときは嬉しかったです。

 その「GUNDAM 来るべき未来のために」にようやく行きました。内容は「若手キュレーターとアーティストによるガンダム祭り」という感じです。展示そのものは物足りない気もしますが、アニメを題材に現代アートするノリは大好きです。私的には1/1コアファイターのリアリティと巨大セイラさんの迫力が体験できて良かったです。物販スペースで会場限定モデルが飛ぶように売れているのが印象的でした。商業的に成功して、「YAMATO展」や「EVANGELION展」へとつなげて欲しいです。

 出口付近には富野由悠季監督による「From First」が展示されています。ラストシューティングポーズを髣髴させる「GUNDAM」を見上げてみました。来年春公開の「機動戦士Zガンダム 完結編」を楽しみにしています。
ueno_20051223-2.jpg

Posted by mizdesign at 2005年12月24日 10:08
トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.mizdesign.com/mt/mt-tb.cgi/220

トラックバック

? 「GUNDAM 来るべき未来のために展」 from 弐代目・青い日記帳
上野の森美術館で開催中の 「GUNDAM 来るべき未来のために」展に行って来ました。 「ガンダム展」です。 大阪・サントリーミュージアム天... [続きを読む]

Tracked on 2005年12月27日 12:30
コメント

プラモデル、劇場版、TVシリーズ・・・。
たぶん、おおかたの人とは逆でしょうね。らしいかも?(*^_^*)
ガンダムは最初のしか見てませんが、アニメなのにストーリーに深みがあって好きでした。
前に話したかな。アムロがお父さんに会いに行くシーンが切なくて印象的でした。
それと、セイラさんがかっこよかった。
「できるからやっているわけじゃないのに。」とか、せりふも印象的でした。

EVANGELIONは、自傷的な痛々しさが、わたしはダメです。
歌は世に連れ・・・といいますが、ヨノナカの変化を感じます。
昔の歌謡曲とか映画とか、のどかで、ちょっとうらやましいな・・・。

Posted by M@Kashiwa at 2005年12月24日 14:55

M@Kashiwa様>
 ロボットが格好いいからアニメを見るというのも正しい見方だと思いますよ。当時小学生だったし。ストーリーに深みがあるとかいわれたら、やな奴だと思ったことでしょう(笑)。

 でも、何か引っかかるところがあったんでしょうね。こんなに長く興味を持ち続けるのだから。

 覚えているのは大気圏突入前の宇宙空間の広がりと「あなたならできるわ」というセリフですね。あの時はアムロに感情移入して観ていたんだろうなあ。

Posted by mizdesign at 2005年12月25日 10:08

こんにちは。

ガンダム展から吉村展への展開。
ある意味貴重な経験でした。

それにしても富野さんのガンダムを
上手いこと撮影されていますね~
角度も最高です!!

Posted by Tak at 2005年12月27日 12:32

Tak様>
 ありがとうございます。
 劇中では冒頭の宇宙をバックに飛ぶシーンが印象的でしたが、ポーズだとやっぱりラストシューティングですね。ポスターがとても印象に残っています。

Posted by mizdesign at 2005年12月29日 17:27
コメントしてください




保存しますか?