2005年06月02日
●鉢稲栽培記 20cmになりました
度重なるスズメのイタズラ(葉っぱを引っぱって稲を抜いてしまう)に意を決して引越しをしたのは今週の頭(5/30)でした。場所は2階バルコニーの一角です。それから3日、今のところ静かな日々が続いています。一番成長の早い株は20cmになりました。鉢植えのときは10日目、植替えのときは6日目にスズメに発見されたので油断は禁物ですが、そろそろ普通のバケツ稲栽培記に戻りたいと思っています。
手前がうちの成長頭です。同じ日に植えたのに成長具合はバラバラです。青い収納ボックスが2つ、その奥に白いプランターが2つ、さらにその奥にバケツが1つ並んでいます。プランターとバケツには成長の遅かった鉢の分と、バケツに水を張って残してあった分の稲を混ぜて植えてあります。植え替えたのが5/28だったので、こちらは5日目です。
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.mizdesign.com/mt/mt-tb.cgi/103
ついに「ベランダー」ですね。この言葉は、いとうせいこう氏の造語ですが、ベランダでの栽培のほうが、手間かけやすいというメリットがあります。
うちは、成長がメチャクチャ遅いというか、今頃発芽しやがったのがいるので、水の調整がやっかいです。捨てちゃえばいいんでしょうけど、若いやつを。
しかし、人の育てる稲も気になるなんて。。。。
佐藤K様>
本当は「グラウンダー」で頑張りたかったのですが、遂にスズメに追い出されてしまいました。「ベランダー」というのは土とか虫とかといった泥臭い部分が漂白されそうで、ちょっと嫌ですね。手軽なのは間違いありませんが。
今見たら、稲の葉先に水滴が付いています。雨が降った覚えはないので、稲が根から吸い上げたんでしょうか。親バカ度が高まっていきます。
さすが、ディティールに強いですね。でも、まるまる一日、稲を見ないと気になって仕方がないです。